知床周辺トピックス
知床国立公園とその玄関口である斜里町・羅臼町・標津町・清里町からの広域観光情報をお届けします!
2011年8月29日月曜日
原生林ウォーキング
昨日、午前10時から、斜里岳山小屋「清岳荘」で、斜里岳原生林ウォーキングコースを歩く「森林ウォーキング」が開催されました。
この事業は、オホーツク圏観光連盟ときよさと観光協会の主催で開催され、バス3台で、約100名が参加されました。
開始式、事前説明、記念撮影の後、4班に別れ、ガイド4人の説明を受けながらコースを歩きました。
<事前説明>
<記念撮影>
<原生林入口>
<ガイドの説明>
折り返し点では、眼下にオホーツク海が広がり、参加者は歓声を上げていました。
<折り返し点>
「山ガール」「山ボーイ」のファッションショーも行われ、皆さん楽しい一日を過ごされました。
2011年8月9日火曜日
東オホーツクシーニックバイウェイパネル展が行われています
オホーツクの玄関口「女満別空港」の到着ロビーで、「東オホーツクシーニックバイウェイのパネル展」が行われています。
<空港ロビー>
<シーニックパネル展>
また「わが村は美しくー北海道」で入賞したオホーツク地域の団体のパネル展も行われており、第3回の景観部門「銀賞」の清里町商工会のパネルが展示されていました。
<我が村銀賞>
東オホーツク地域の豊かな資源を活かした「景観形成・観光振興・地域づくり」を3本の柱として、平成16年に結成された「東オホーツクシーニックバイウェイ連携会議」は現在26団体で活動しています。
今年も各団体による地域活動が行なわれていますが、今年は新たな事業として9月に「シーニック・マルシェ」の開催を計画しています。
オホーツクの新鮮な農産品・水産品と加工品を集めて開催の予定ですのでご期待下さい。
2011年8月8日月曜日
秋まき小麦の収穫が行われています
6日の土曜日、車で移動中に麦刈りを見つけ、写真を撮りました。
清里町を含むオホーツク東部の畑作地帯では、8月に入り秋まき小麦の収穫が行われています。
斜里岳をバックに、大型コンバインによる収穫風景は「絵」になりますので撮影しましたが、雲が出ていて斜里岳は一部しか見えません。
<麦刈り>
春まき小麦の収穫は、もう終了のようですが、春まき小麦「春よ恋」はこの後、収穫に入ります。
清里町では「春よ恋」を使った特産品づくりが行われており、特に石臼挽きの小麦粉を使用した「焼きたてパン」「清里冷麺」「神の子池らーめん」などが好評です。
<神の子らーめん>
<清里冷麺>
2011年8月5日金曜日
斜里岳原生林ウォーキングに参加しませんか
8月28日(日)に斜里岳山麓の原生林を歩く「森林ウォーキング」が開催されます。
集合場所は午前9時、清里町コミュニティセンターです。
スタート地点の斜里岳山小屋清岳荘までは、全員バスで移動します。
参加料は保険料等で500円で、参加賞もあります。
主催はオホーツク圏観光連盟とNPO法人きよさと観光協会です。
昼食持参で是非参加下さい。
<ウォーキングコースからの眺望>
【お問い合わせは】
オホーツク圏観光連盟
(電話:0152-45-1885、FAX:0152-43-4848 担当-伊藤又は佐々木まで)
又は、
NPO法人きよさと観光協会
(電話:0152-25-4111、FAX:0152-25-4111 担当-奥山まで)
「森林ウォークin斜里岳原生林」開催要項詳細
【関連記事】
斜里岳原生林ウォーキングコースが延長されました
2011年8月3日水曜日
「オホーツク・マルシェ2011in網走」が開催されました。
7月24日(日)網走市の道の駅「流氷街道網走」駐車場において「オホーツク・マルシェ2011in網走」が開催されました。
<オホーツク・マルシェ2011in網走 看板>
会場は夕方行われている「夕市まつり」の会場の昼間の時間帯に開催しました。
会場には、オホーツク地方9市町から17業者が出店し、各地の特産品等の販売を行いました。
また、会場では地元東京農業大学の学生さん達が東日本大震災被害者支援として、岩手県の「はがき商品券」による支援について、来場者に説明していました。
<オホーツク・マルシェ2011in網走 会場風景>
2011年8月2日火曜日
移住体験住宅の菜園だより 4
久しぶりに移住体験住宅の菜園に行くと大変な事になっていました。
先ず「からし菜」「赤カブ」は育ち過ぎで食べるにはちょっと問題がありました。
「じゃがいも」は花盛りですので、月末には小さくても食べることが出来そうですが、収穫祭は9月中旬以降になりそうです。
この「じゃがいも」は今年の移住体験の方に何とか送りたいとおもっています。
<じゃがいもの花>
「なす」と「ミニトマト」「ピーマン」は収穫時期に入ってきていますので、移住体験中の方に新鮮な<もぎたて>を食べて頂いています。
<ナス>
<トマト>
<ピーマン>
2011年8月1日月曜日
標津町民祭り 水・キラリの開催について
こんにちは。
標津町観光協会よりお知らせです。
来る8月6日7日の2日間にわたりまして、サーモンパーク特設会場、標津市街地などで、標津町民祭り水・キラリが実施されます。
日程概要は、下記の通りです。
6日は、第1部儀式・前夜祭
(10:00~「儀式」奉納・授水の儀(ウラップ川源流水取り等))
(17:00~21:00 前夜祭)
7日は、第2部産業と食・遊び文化の伝承祭(10:00~)
第3部曳山巡行(キラリ踊りと勇壮な山車の運行 19:30~)
詳細は、
標津町役場HP
の新着情報・お知らせ欄【・標津町民祭り 水・キラリ が開催されます(8月6日・7日)】をご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
お問い合わせ
標津町民祭り 水・キラリ実行委員会
tel
0153-82-2131
までどうぞ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)