2013年5月31日金曜日

「さくらの滝と桜の木」

サクラマスがジャンプする「さくらの滝」の崖の上に「桜の木」が1本あります。

この「さくらの滝」の名称募集の際、審査委員会ではジャンプするサクラマスと、この桜の木が重要な要素となり「さくらの滝」に決定しました。


今年は桜の開花が遅く、26日には全然咲いていませんでしたが、今日5月31日は満開でした。

崖の途中の厳しい場所にあり小型ですが、数年ぶりに見ることができました。


数日前の気温上昇で、雪解け水により増水し、茶色に濁っていました。

サクラマスのジャンプは6月下旬から始まると思いますが、水温の上昇と関係が深いようです。

珍しく駐車場に「ごみの花」が咲いていましたので持ち帰りました。


近くの農家の方が、「ごみ拾いボランティア」を買って出てくださっており、いつもきれいな駐車場となっていますので、皆様のご協力をお願い致します。


知床、今年は待たされたな!

いよいよですね !多くのファンが待ち望んだ知床峠の開通です。うれしいな!

知床の岬にハマナスの・・・(昭和46年ごろの国民的旅情歌)

標津の人間が何故と思われている皆さん! とっておきの話です

知床半島の地理的根拠、写真の忠類川 以北が知床なんですよ!

つまり、標津町も知床の町  

表か裏か? 判断は、別として
知床の玄関になります。

一目瞭然、川の様子を見てもらえばわかります。

知床にある綺麗な渓流と兄弟関係か親戚か?

ちなみに忠類川はアイヌ語で「急流」を指します。
小職も過去に流されされそうになったこともあり


観光旅行社が、今年の春の送客は随分少ないと言っておりましたが
さて、ここに来て挽回とでもいきましょうか!
人が
  多すぎるのもどうかと思いますが
  少なすぎるのも困っちゃうな。


知床方面に向われる方は、標津で一服如何でしょう!


ここでしか見えない「世界」(自然遺産)が見られるかも?お待ちしています。                           by金ちゃん局長

















 
                                                                                    


 
 

2013年5月30日木曜日

今年の斜里岳登山は遅れてスタート」

例年5月末に山小屋までの道道が開通していましたが、今年は予定より2週間遅れの6月14日の予定です。

従いまして、山小屋までは通行止めですので、入山できません。

写真は4月10日、5月11日、5月31日までの3枚です。

4月10日斜里岳

5月11日斜里岳

5月31日斜里岳

5月の連休後も真っ白だった山頂が、今週の気温上昇で一気に山の白い部分が少なくなっています。

また、今年の山小屋の開業は6月22日の予定で、「斜里岳山開き」は7月7日(日)に開催します。

今日も登山についての問い合わせがありましたが、例年より2週間は雪解けが遅れていますので、登山を予定されている皆さんは、状況を確認の上おいで下さい。

アイヌ伝統儀式イチャルパ開催

第5回標津イチャルパが厳かに開催されます。
一般見学者OK!!

当日は、12:30受付で儀式・供養・踊りなどが催されています。

充実した民俗資料館などと合わせて見学されては如何でしょう。

それにしても昔々アイヌ人は、清国とも交易していたというから、驚き!

特徴的な着物の文様も清国からもたらされたということだそうです。


下記の屏風絵は、江戸後期、標津の川で鮭をとる様子描かれていたもので、会津藩士とアイヌ人が描かれている。
良好な関係だったようです。

しかしこの後、まもなくして(戊辰戦争終結により)藩士は国元に引き揚げることになります。
NHK「八重の桜」今まさしく放送されている時代です。



この原画は新潟にありますが、9月に当町で展示されます。
            by 金ちゃん局長


2013年5月29日水曜日

ついに宣戦布告!? 待ってろく〇もん!?



どうもはじめまして!!ぴかぴか!!の新人 いくた と申します!


我らが局長のハイセンスな文章には到底及びませんが・・・
頑張って更新していきますよー!よろしくお願いいたします!!



さてさてはじめましての更新は、、、今年度から新登場!!我々標津町の切り札!!

打倒く〇もんを掲げ現るは・・・・・・・ドンッ!!!!







 
 

53歳のおやじ(熱狂的阪神タイガースファンの事務局次長)をご紹介いたします!!(右)


斜里町のマスコットキャラクター しゃりっとさん (左)とのツーショットで登場です。
 



彗星のごとく標津町に現れ、熊という熊を手にかけようと企む謎のおやじ、、、、

(この写真のあとテント裏でなにやら密約を結んだという噂も・・・・しゃりっとさんを仲間に加え対く〇もん戦の戦力を整えているのか・・・?)


噂では国際的に有名なあのねずみ
従えていた話も・・・

まだまだ謎の多いおやじですが、、、

少しずつこのブログで解明して行きますのでお楽しみに!!




底抜けに明るいおやじ(次長)を加え、大きな戦力を得た標津町、、、
今後も町の魅力をお伝えして参ります!見に来てくださいねーー!!



  ※写真右はわれら観光協会のアイドルです。アイドルのご紹介は、、、かみんぐすーんです。

もう一つの桜

 


のシーズン標津は楽しい
 
花より団子派の小職は、桜のシーズンに水揚げされることからこの名がついたと言われている「桜ます」これが楽しみ!絶品である。
(英名はチェリーサーモン)
 
チャンチャン焼きがお奨めと同僚が語っていた。まさしく!
走りなので、値段少々高めか?
 
それでも千円でおつりがくる。
 
週末は、チャンチャン焼きを囲み、町内のあちらこちらで賑やかに花見が行われるのでは!
 
そしてこの魚、(下)さくらの兄貴分か?いえいえ
 
沿岸で水揚げされる「トキシラズ」! ワイルドだー
 こちらは高級品、東京辺りの飲食店では、切り身焼きで千円を軽く超えてしまうとのこと。
 
しかし、一度は食したい逸品! 今なら町内の直売店などで購入出来るので、思い切って申し込まれては如何。
 
我々も早々口には出来ないが、 少し勇気を出してみようかとも思ったりもする。
 
 by金ちゃん局長
 
 

2013年5月28日火曜日

咲いた! 咲いた!桜が

ここ2日間の好天で一気に桜が咲きました。

局長勝手に開花宣言します。

今年は葉桜で終わりか?と皆心配していたので

ほっと一安心・・・・

日本列島最後の桜、見に来ては如何!
場所によっては、つぼみの桜もありますよ。
これからが見ごろです!

思いたったら吉日GO-

しかし小職、どちらかと言えば花より団子派       by金ちゃん局長

※相当サボっており久々のブログ挑戦!
隣の知床・・・に刺激を受け再出発です。

「さくらの滝」と「斜里岳」

「さくらの滝」は、サクラマスのジャンプが有名ですが、今日現在はこのような状態です。

さくらの滝
今年の気候では、6月末からでしょうか。

また、滝のそばに1本の桜がありますが、まだ開花していません。

今年は天候不順で、斜里岳の残雪も多く、山小屋までの道路は6月14日まで通行止めです。

斜里岳山小屋の営業開始は、6月22日の予定で、山開きは7月7日の予定です。

農家の皆さんによると、植え付けが2週間程度遅れているそうで、畑も御覧の通りです。

5月斜里岳と畑
緑色の畑は昨年秋に植え付けた麦畑です。

5月斜里岳と畑

2013年5月27日月曜日

「みどりのフェスティバル」が開催されました。

昨日、清里町緑駅前広場で「みどりのフェスティバル」が開催されました。

午前10時、花火を合図に開会、櫛引実行委員長の挨拶の後、緑小学校児童による「クマゲラ太鼓」の演奏が行われました。

クマゲラ太鼓

緑小学校では、都会からの「山村留学」が熱心に行われています。

また、「キャラクターショー」が行われ、ステージ前の芝生には沢山の親子が座っていました。

会場の様子

名物「丸太ころがし」には、優勝賞金を目指し、力自慢が参加していました。

丸太ころがし

2013年5月13日月曜日

「シーニックバイウェイ道路清掃」が行われました。

5月11日(土)清里町の道道摩周湖斜里線の道路清掃が実施され、約160名が参加されました。

清里町上斜里の斜里町との境界から、札弦の道の駅「パパスランドさっつる」間、約11㎞で行われました。

午前8時30分、清里町コミュニティセンターで開始式が行われた後、各担当場所へ移動し作業を開始しました。

ショベルカーとダンプカーも出動し、スコップ等で車道脇の土砂等を取り除きました。

道路清掃

この事業は「東オホーツクシーニックバイウェイ」が清里町内の団体に呼びかけ、平成18年から毎年開催されており、 現在は、清里町建設業協会、清里町職員、清里ロータリークラブ、シーニック活動団体等が主催者となり開催されています。

今年は天候不順で、前日まで雪や雨が続いていましたが、この日に限り時々青空も見えた絶好の作業日和でした。

参加頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。

清里町上斜里

清里町札弦

2013年5月9日木曜日

シーニックデッキの設置

例年4月末に設置をしていた「シーニックデッキ」を本日設置しました。


ゴールデンウイーク前から、低温が続いていたため延期していましたが、明後日の11日に恒例の「シーニック道路清掃」が行われるため本日設置作業を行いました。

今朝7時半の気温はプラス1度。
近所にお住いのTさん、役場職員、N建設会社の方にお手伝い頂きました。

「シーニックデッキ」は景観の良い場所に、デッキ(台)・テーブル・ベンチを置き、旅行者などに利用して頂く目的で8年前から東オホーツク地域に設置しています。

案内看板には、地図等が貼ってあり、旅行者等に利用されています。


今日は曇りのため、斜里岳は見えませんでしたので、昨年の晴天時の写真を見ていただきます。



2013年5月2日木曜日

神の子池は50センチの積雪

4月末の連休から降り続いた雪は、50センチも積り、道道摩周湖斜里線から神の子池までの林道は車での通行ができなくなりました。




しかし、某テレビ局の取材の下見があり、今日の午後、長靴を履いて片道2キロを歩いてきました。

小雪が舞い、風もあったため、水面は波が立ち、色も良くありませんので写真としてはこの程度でした。




しかし、観光客がいないため、数種類の小鳥がさえずっていました。
この大きめの鳥は、私たちの近くの木に止まり水面を見ていましたが、オショロコマを狙っていたのでしょうか?