2014年10月17日金曜日

標津サーモン科学館「秋の実習」お知らせw

昨日10/16のことですが、
(最近、ネタが1日に遅れになることが多いのはご容赦を・・・)

標津サーモン科学館に隣接する
サーモンハウス内鮮魚販売「しべついちば」さんに、

ケイジ(鮭児)♪♪♪

ケイジ2本、並んでいましたw

回遊中の未成熟のシロザケ、
サイズは小振りなものの、
大トロと例えられる脂の乗り、
数万本に1本程度といわれる希少性もあって、

「即買い」が躊躇われるお値段ですw

美味しいのはわかっているんですけどね~。
なかなか手が出ません・・・。


さて、

標津サーモン科学館では、
9月以降、学校団体の方を中心に、
シロザケの人工授精体験を行っています。


簡単にいえば、
メスの腹を裂いて卵を取り出し、
オスの精子をかける、
という作業ですが、

「一般的には」大きな魚であるサケの魚体、
赤く輝く卵、生命の誕生の瞬間・・・、
学ぶ内容は、深く幅広い体験学習になっています。

少し先のことになりますが、
一般の方向けに、
「秋の実習」を下記の日程で行います。

☆11/2(日)「シロザケの産卵行動観察会」 10:00~15:00
 忠類川と館内で産卵行動の観察
☆11/3(祝)「シロザケの人工授精体験学習」 10:00~15:00
 人工授精体験と館内で産卵行動の観察

各回定員20名様となります。
開催要項・詳細は、コチラ(pdfファイル)


館内では、
先だって人工授精した卵を展示しているのですが、

↓↓↓

2014年10月9日木曜日

第50回しべつあきあじまつりのご来場ありがとうございました♪

こんにちは^^

皆様昨日は皆既月食は見られましたでしょうか??
北海道は北の方で少し雲りの地域もあったようですが、標津町では見る事ができました!!

オレンジ色に見える月はなんとも不思議な光景でしたね~!
しかし、外で見ているととっても寒い><
なんと昨日の標津町の最低気温は0.4℃!!!!!!!!
もうすぐ氷点下の勢いです!!!

昼間は日差しもあるのでそこまで低くはないですが、旅行に来られる皆様はしっかりと防寒してくださいね♪


もう10月になりました^^先月末には第50回しべつあきあじまつりがあり、強い風の中でしたが、多くのお客様にご来場いただきました^^
なんと10,500人!
町の人口の倍もの人が来場されたということですね♪
嬉しくて言葉になりません!!
誠にありがとうございます!!

また来年も是非あきあじまつりへのお越しを心よりお待ちしております^^