2014年12月23日火曜日

冷えた体にしみるあったかラーメン♪

皆様おはようございます♪

今日もしばれてますね~!
北海道弁がスッと出てくるところはもう北海道人になれたといって良いでしょうか?^^

標津町もあの猛吹雪以来すっかり雪景色となりました!

大阪の実家よりしべつの鮭が食べたいからまた送って~♪と電話が…
さっそく漁協直売所へと、車のエンジンをかけて、さあ出発!とアクセルを踏みますがなかなか前に進みません…。

あれ?サイドブレーキかかってる?
再度アクセルを踏むとキュルキュルキュルーと、タイヤが滑っているではありませんか!

駐車場から前進できず、1時間ほど格闘したのちあきらめて徒歩で行くことにしました∪・ω・∪

まぁ道が凍ってつるつる滑ります!!こんな体験も初の冬の北海道を迎えた私には驚きです!

こんなに地面は凍るのか!!?(屮゜Д゜)屮

ゆっくり慎重にしんちょーに歩を進めていきます!

先に腹ごしらえに食事処しのださんへ♪



標津のバスターミナルのすぐ近くです♪



頼んだのはラーメンセット(ラーメンとミニ丼のセットです^^)
私は肉丼をチョイスしました♪

ラーメンはさっぱり、味はしっかりでおいしい♪
歩いて冷えた体に浸みわたります><
肉丼も甘めのたれでお箸が進みます♪
肉丼と聞くと牛肉を思い浮かべる方もいると思いますがこちら辺りの地域では豚なんです^^

他にもさまざまなメニューがあります!
是非しべつに来た際はお立ち寄りくださいね♪
お店は不定休ですので、お目当てに行かれる際は事前にお電話で確認されると良いかもしれません^^    ☎0153-82-2401

無事に漁協にも行くことができ、鮭を買って送りました♪

歩くと色んな発見もありました!



吹雪のあとが…



港の近くです
15時ごろだったと思います。
何でもない景色のようですが、なんか味があるように思えます…♪

皆様も足元充分に気を付けてお越しください♪(お過ごしください♪)

BY kubochan★


2014年12月10日水曜日

池田町大物産展参加しました♪

皆様こんにちは♪

12月になりましたー!!

標津町にも雪が降ってきました!!

12/7には白ーく積もっていました!!

今も少し雪が残っています!!ケガをしないよう気を付けないといけませんね><


年の瀬ですね~と言いたいところですが

その前にクリスマスです★

ツリーなどの飾りつけはもうお済みでしょうか?^^

忙しい季節でもありますが

こういった季節イベントの雰囲気って少しでも味わいたくなりますよね♪


先日12/6(土)、長年交流させていただいております池田町で行われた

『池田町大物産展』へ標津町も出店いたしました!

今まで珍味などの販売でしたが今年は例年に加えて少しパワーアップ!

その場で焼いて提供、 『ホタテ焼き』も販売させていただきました!これも皆様に大好評♪

例年行っていると顔なじみのお店の方やお客様もいらして記念写真を撮ったり、

なんとも嬉しい限りです♪

今年も池田町の皆様に標津の味をお届けすることができました^^

そして飲食店の皆様にも今回の物産展に合わせて標津の特産、鮭ぶし、鮭ぶししょうゆを使った

限定特別メニューを作って頂きました!


『とりせい』様には特製お鍋を!



そろばん(鳥の首の部分)という珍しい鶏肉が入ってました!

身がやわらくておいしい!!シメのうどんもだしが効いていて絶品でした^^


『寿楽の息子』様にはにぎり、お茶漬け、巻き寿司のごはんものを!



カリフォルニアロールみたいにのりが中に巻いてあり、まわりに鮭ぶしがふってあります!
(↑呼び方違っていたらすみません!)

こちらも絶品!!見た目の可愛らしさは女子にはたまりません♡


限定メニューでしたので今はございませんが他のどのメニューも美味しい人気のお店です♪

是非池田町に行かれた際はぜひ♪

池田町の皆様ありがとうございました!


By PEKO★(kubochan★)

2014年12月2日火曜日

ありがとうございました 

11/30、ご覧いただきましたでしょうか?

STV「マハトマパンチ」!!

先日11/24、標津サーモン科学館へご来館いただいた


「THE TON-UP MOTORSの皆様w

全道179市町村を巡る「北海道179ツアー」の標津ライブの折、
立ち寄って頂きました♪
 

チョウザメ「指パク」コーナー、
巨大チョウザメ「エサガブ」チャレンジ、

見事なリアクションでした♪

ご来館いただき、
カットせずに放送していただき、
ありがとうございました <m(__)m>



そんな11/30を持ちまして、
標津サーモン科学館は、本年の営業を終了し、
12~1月の2か月間、冬期休館とさせていただきます。
(標津川「観覧橋」についても、終了とさせていただきます)



本年ご来館いただいた皆様、
ありがとうございました <m(__)m>


2 /1から、再び開館いたします。

↓↓↓

2014年11月26日水曜日

THE TON-UP MOTORS北海道179市町村ライブin標津町★139市町村目★

おはようございます^^

本日の標津町は晴れです☀

おとつい標津町あすぱるで行われた

THE TON-UP MOTORSさんのライブ最高でしたー!!!


多くの方が来場されて皆さん盛り上がっていましたよ♪



ブログで標津町の事も書いて下さいました(๑˃̵ᴗ˂̵)و

サーモン科学館にも足を運んで下さったんですね♪

本当にありがとうございました!!

あと39市町村頑張ってくださいね~♪

関係者一同応援しております^^


サインも頂きました^^

BY kubochan★

2014年11月25日火曜日

雪~やこんこん*。

皆様こんにちは♪

本日標津町は本格的な雪が降っては止み降っては止み、そんな天気でございました!

先日11月23日で標津町にありますポー川自然史跡公園が本年度最後の開園日となりました!

訪れてくださった皆様ありがとうございました!
カヌー体験してくださった皆様ありがとうございました!

また来年もよろしくお願いします^^
次は4/29~開園致します♪

お待ちしております^^


休園数日前にとった写真です♪
こんなに夕日がきれいに見えました^^



歴史民俗資料館です
標津町の歴史や自然情報等さまざまなことを学ぶことができます♪
こちらの施設を見てから、湿原散策するのもいいですね♪

来年をお楽しみに♪

BY kubochan★


2014年11月21日金曜日

阪南大学が現地調査合宿に来てくださいました!

こんにちは♬

この前朝に道を歩いていたら地面がもう凍っていました!凍っている白い部分を踏むとパリパリ?バリバリっと音がしました!滑らないように気をつけないといけませんね><
北海道の冬を初めて過ごす私にとって色んなことが初めてです♪

とそんな話もさておき、

先月インカレねむろというプロジェクトで大阪の阪南大学森重ゼミの皆様が現地調査合宿で標津町に来ていただきました!

インカレねむろとは根室管内の地域資源を有効に活用し、大学研究室やゼミを誘致して地域をさらに活性化しようというプロジェクトです!
阪南大学は実は私の出身大学でもあります。

来年1月に研究発表があり、今回は現地調査ということではるばる大阪より先生、そして1~4回生の12名、4泊5日で来て下さいました!

いくらづくり体験、荷揚げ見学、北方領土講話等を体験して頂きました。
JAの感謝祭へも行かれたそうです♪

標津町を実際目で見て、体で体験して、地元の方と交流して頂きました!
そして最後に意見交換会が行われました。

来年1月の研究発表に向けて大阪へ帰った後も皆で集まって発表準備に取り組んで頂いているとのことです!

学生目線という事や色んな立場の人から見る標津町、自分たちだけでは見えないこと、気づかないこともありますよね。
こうして一緒に考えて下さることは大変嬉しく、私たちももっと頑張っていかなくちゃという気持ちにさせてくれます!

この場を借りて森重先生、プロジェクトメンバーの皆さん
本当にありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします!


阪南大学のホームページに後輩たちの標津町現地調査合宿のレポートが掲載されています!

是非ご覧ください^^   ≫≫こちら



標津町もクリスマスがやってきました♪
商工会青年部さんが設置してくださったそうです^^
ツリーを見るとなんだかワクワクしますね☆


BY kubochan★

2014年11月17日月曜日

羅臼昆布ラーメン♬

先週仕事で羅臼に行ってきました!

道の駅にある、「知床食堂」さんへ♪

以前にも食べに来たことはあったのですが今回は初めて「羅臼昆布ラーメン」を食べました!

昆布三昧で麺も緑色!!

具だくさんで、だしもあっさりしてておいしいです♪

スープも飲み干してしまうくらいです^^


他にもさまざまな種類のお魚定食もあったりとメニューが豊富です!

標津町も含めこのあたりは魚介の宝庫♪

おいしい海の幸を食べて巡る旅もいいですよね♪

羅臼にお出かけの際にはぜひ行ってみてくださいね^^


知床旅情でもおなじみ森重久彌像です

この場所から見下ろしてみると素敵な風景が望めます♪


全国のイカ漁の船が羅臼の港に集まっていました!

すごい数です!

船出を今か今かと待っているようです^^

寒さも増してきましたが、今週も元気に頑張りましょう♬

BY kubochan★

2014年11月6日木曜日

冬支度♪


こんにちは♬
木々の葉もすっかり落ち、冬らしい景色となりました!
風情を感じます…
北海道は季節は冬を迎えようしています

北海道にお住まいの皆様はお車スタッドレスタイヤに替えられましたか?

私は北海道に来て初めての冬を迎えようとしています!
車等の冬支度は今回初めてです。こういった準備もとっても大切ですね!


ところでしべつ海の公園にある観光案内所・キャンプ場は冬期に入る為
10/31で本年の営業終了致しました!

皆様の多くのご利用、誠にありがとうございました!!

来シーズンもどうぞよろしくお願いいたします!!

観光案内所もクローズしてしまいましたので観光でお困りの際は 

標津町役場商工観光課内 観光協会事務局までお越しくださいませ。

 月~金(祝日以外)  9:00~17:00 

という訳でおとつい海の公園の冬支度をしてきました~!



バンガローの窓も木の板を張るなど、看板にシートを覆ったりしました


来シーズンに向けて海の公園も冬眠するといったところでしょうか?^^

皆様も寒さに負けず頑張りましょうね~♪



ボヤボヤの写真で申し訳ございません!
この日(2014/11/04)すごーく曇っていたんですが、国後島がいつもよりくっきりと見えました!!
山肌も確認できる程です!
こんな事もあるんですね~

BY kubochan★

2014年10月17日金曜日

標津サーモン科学館「秋の実習」お知らせw

昨日10/16のことですが、
(最近、ネタが1日に遅れになることが多いのはご容赦を・・・)

標津サーモン科学館に隣接する
サーモンハウス内鮮魚販売「しべついちば」さんに、

ケイジ(鮭児)♪♪♪

ケイジ2本、並んでいましたw

回遊中の未成熟のシロザケ、
サイズは小振りなものの、
大トロと例えられる脂の乗り、
数万本に1本程度といわれる希少性もあって、

「即買い」が躊躇われるお値段ですw

美味しいのはわかっているんですけどね~。
なかなか手が出ません・・・。


さて、

標津サーモン科学館では、
9月以降、学校団体の方を中心に、
シロザケの人工授精体験を行っています。


簡単にいえば、
メスの腹を裂いて卵を取り出し、
オスの精子をかける、
という作業ですが、

「一般的には」大きな魚であるサケの魚体、
赤く輝く卵、生命の誕生の瞬間・・・、
学ぶ内容は、深く幅広い体験学習になっています。

少し先のことになりますが、
一般の方向けに、
「秋の実習」を下記の日程で行います。

☆11/2(日)「シロザケの産卵行動観察会」 10:00~15:00
 忠類川と館内で産卵行動の観察
☆11/3(祝)「シロザケの人工授精体験学習」 10:00~15:00
 人工授精体験と館内で産卵行動の観察

各回定員20名様となります。
開催要項・詳細は、コチラ(pdfファイル)


館内では、
先だって人工授精した卵を展示しているのですが、

↓↓↓

2014年10月9日木曜日

第50回しべつあきあじまつりのご来場ありがとうございました♪

こんにちは^^

皆様昨日は皆既月食は見られましたでしょうか??
北海道は北の方で少し雲りの地域もあったようですが、標津町では見る事ができました!!

オレンジ色に見える月はなんとも不思議な光景でしたね~!
しかし、外で見ているととっても寒い><
なんと昨日の標津町の最低気温は0.4℃!!!!!!!!
もうすぐ氷点下の勢いです!!!

昼間は日差しもあるのでそこまで低くはないですが、旅行に来られる皆様はしっかりと防寒してくださいね♪


もう10月になりました^^先月末には第50回しべつあきあじまつりがあり、強い風の中でしたが、多くのお客様にご来場いただきました^^
なんと10,500人!
町の人口の倍もの人が来場されたということですね♪
嬉しくて言葉になりません!!
誠にありがとうございます!!

また来年も是非あきあじまつりへのお越しを心よりお待ちしております^^









2014年9月27日土曜日

明日9/28は、「しべつあきあじまつり」!!

まずは、メディア情報から。

本日9/27の釧路新聞1面に、
標津サーモン科学館の取り組みが紹介されましたw
大学と連携したサケなどの研究等についてです。
*web版はコチラ(概要のみ)


さて、

いよいよ明日9/28に迫りました!!

 「しべつあきあじまつり」!!

会場は、標津サーモンパークw
(サーモン科学館前の芝生広場です)


会場の準備も整いましたよ♪

今回は第50回の節目を迎え、
ステージイベントなどもボリュームアップw

もちろん、皆様お楽しみの・・・、

↓↓↓

2014年9月26日金曜日

第50回しべつあきあじまつりがあさってと迫ってまいりました!!

皆様週末のご予定はお決まりですか?!
あきあじまつりに行くしかないですよねっ^^

9/28(日)10:00~14:30
     *朝獲り秋鮭激安販売は9:30~*

今年は50回を記念してたくさんのイベントをご用意しております!!
食はもちろんの事、目で見て、耳で聞いて、体を使って楽しめる内容となっております!

モモクロの演奏でおなじみ、大人気!!
★池田高校吹奏楽部「ダンス&プレー」公演★

北海道のおいしいをお届け!!
☆日本で最も美しい村連合「道内町村」物産展
  -美瑛町、赤井川村、鶴居村、京極村、黒松内町、標津町-☆

STVラジオでおなじみ美人パーソナリティー♬
★STVラジオパーソナリティー室田智美さんゲスト出演★

標津漁師の心意気!!
☆朝取り秋鮭購入者先着500名様に浜の母ちゃん手づくり「鮭すりみ」パックプレゼント☆

あの有名なワイン祭りが標津町に!!
★池田町ワイン祭り交流参加ー十勝産牛の丸焼き・ソーセージ・ワイン・などの販売★

子どもから大人まで楽しめる懐かしの昭和流行歌ショー!!
☆北海道歌旅座ー昭和ノスタルジアコンサートー☆

グルメ屋台村、神内朝子さんご当地ソング「忠類川」披露、ラッキー抽選会(*景品には特別提供!山梨からの美味しいワインをお届け♬)、しべつとどわら太鼓公演、
あきあじ大漁つかみどりレース(*50回記念で20本増量提供!!)

楽しんで頂けるよう精一杯お・も・て・な・しいたします^^

皆様のご来場心よりお待ちしております^^


今週末は・・・、 サケの町「しべつ」へ!!

秋の行楽シーズン♪
週末ごとに各地でイベントが開催されています!!

今週末の日曜日9/28は、

「しべつあきあじまつり」www

サケのシーズンを迎えたサケの町「しべつ」で、
サケ盛りだくさんのイベント♪
会場は、もちろん「サーモンパーク」!!
*標津サーモン科学館を含む周辺一帯の
 公園敷地が「標津サーモンパーク」です。

その他にも近隣では、
9/27「オホーツク・マルシェ」斜里町ウトロ道の駅「うとろ・シリエトク」
9/28「しれとこ産業まつり」斜里町「みどり工房しゃり」

なども開催されます♪

併せてお出かけいただき、
その際には、もちろん、

標津サーモン科学館へのご来館もお忘れなく!!

館内「魚道水槽」

この所、サケたちの遡上状況も順調ですw
「ものすごい大群」とはいかないものの、
それなりの数のサケたちの姿をご覧頂ける状況が続いています。
カラフトマスの姿はだいぶ「まばら」となり、
シロザケがメインとなっています。

当館で開催中、皆様にお楽しみいただいている
「サーモンパーク秋まつり」今週末9/28までとなります

期間中、
☆巨大チョウザメ「エサガブ」SHOW♪ 11:30~
☆サケ捕獲用水車見学会 13:30~

好評開催中ですw

↓↓↓

2014年9月18日木曜日

autumn♬

しべつの朝晩はだいぶ冷え、空も秋模様になってきました!
季節の変わり目ですね^^
羽織ものが必要となってきた今日この頃、皆様お風邪など引いていないでしょうか?

秋の3連休はいかがお過ごしでしたか?
私は少し遠出したかったのですが、結局行けず><

連休最終日の夕方4時ごろ野付半島をドライブしてきました♪

標津市街から行くと野付半島ネイチャーセンターまで30分で行くことができます♪

最近空がすっきりしている日も多くなってきたのでなんともいえないほど素敵な風景が見れます^^




こんな絶景を身近で見る事ができるなんて贅沢な気分を味わえました!
(標津に引っ越してきてまだ2か月なので毎回感動します!!)

今回ネイチャーセンターまでしか行かなかったのですが、次回はその先も行ってみたいと思います^^


By kubochan★

2014年9月12日金曜日

明日から「サーモンパーク秋まつり」開催!!

明日9/13から、
「サーモンパーク秋まつり」開催です!!

「サケの町 しべつ」の、
「サケの水族館」である標津サーモン科学館で、
じっくりとサケを見て、学んで、楽しんでみませんか??

サーモン科学館に隣設する「サーモンハウス」には、
サケを味わうレストラン「サーモン亭」、
サケを買う「しべついちば」もあり、

「見る」・「味わう」・「買う」、
まさに「サケづくし」のサーモンパークです♪

サーモン科学館の見所イベントとしては、
先日お伝えした「水車見学会」(毎日13:30~)がありますが、
その他にも、

「秋の大抽選会」も開催!!
ご入館いただいた皆様にご応募いただき、
後日抽選で商品を発送しますw

特賞は、サケ1本!!(10名様)&イクラ(3名様)!!
(こちらもサケづくし・・・)

その他景品も併せて、合計60名様に当たります!!
*ここだけの話、これまでの応募率からみると、
何かしら当たる確率は悪くないですよ♪

ご来館の際には、
忘れずにご応募ください!!

その他にも、見所イベントもありまして、

↓↓↓

標津町エコツーリズム交流ツアー ~標津川ミドルツアー~

皆様こんにちは♬

しばらくぶりの更新で申し訳ございません><

標津ではだんだん気温も下がり夏から秋に季節も変わってきました!

先月8/24(日)標津川ミドルツアーに参加してきました♪


観光協会のホームページでも紹介していた標津町エコツーリズムのモニター体験で今回私と4名の方々にご参加いただきました!

カヌー体験が初めてという方は半数程いらっしゃいましたが、事前にガイドさんからのレクチャーがあるので安心です♬


ライフジャケットも装着していざカヌーへ乗り込みます!



2時間半ほどかけて川を下っていきます!

野鳥の鳴き声に姿を追ってみたり、草花を観察したり、ガイドさんとの会話もはずみます♪


無事にゴールする事ができました!

参加者の皆様も楽しんで頂けたようでよかったです^^

次回の体験ツアーモニター参加募集は

新巻鮭づくり体験9/20(土) ・ 9/27(土)です!
しべつの美味しい鮭を使って手作りの新巻鮭を作ってみましょう♪

お申込みをお待ちしております♪

By kubochan★

2014年9月11日木曜日

今週末は三連休♪

道内各地で局所的な大雨による被害が報道されています。
影響を受けた皆様に、お見舞い申し上げます。

不安定な大気の状況にやきもきさせられていると思いますが、
今週末は三連休www
これから週末ごとに各地で秋のイベントも予定され、
秋の行楽シーズンですね♪

標津サーモン科学館でも、

9/13~28「サーモンパーク秋まつり」開催です!!


秋は「サケのシーズン」、
サーモン科学館も「アツい」季節を迎えます。

様々な角度からサケを見ていただきたい!!というわけで、
色々な展示・企画を予定しています。

その中のひとつが、


「捕獲用水車見学会」

↓↓↓

2014年9月6日土曜日

忠類川サーモンフィッシング:ワンデーダービー!!

標津町内、忠類川でのサーモンフィッシングは、
今年20周年を迎えましたw

記念行事の一つとして、
釣り上げたシロザケ・カラフトマスのサイズを競う
忠類川サーモンダービー」が開催されていますw

本日9/6、

ワンデーダービー開催となりました♪

朝5時から開会式、
その後、参加者の皆さんは、
定められたレギュレーションに則って、
忠類川でのサケ釣りを楽しみます。



朝方は霧が立ち込めていましたが、



日が昇るとともに、気持ちよい青空が広がりましたw

私は皆さんが釣りあげた魚のサイズを計測する
「測定員」の役割となり、
皆さんの後姿を見ながら、魚が上がるのを待つことに・・・。

↓↓↓