2013年9月15日日曜日

盛況wwもちまきww、と珍魚

本日9月15日は、標津サーモン科学館の開館記念日♪
 
今日で開館22周年。
連日ご来館いただいている皆様、
運営にあたってご協力いただいている皆様、
 
この場を借りて、御礼申し上げます <m(__)m>
 
今後とも、皆様に愛される施設となるよう、
職員一同取り組んでまいります。
よろしくお願いいたします。

というわけで、10時より、


館長のあいさつの後、開館記念日恒例の「もちまき」スタート!!

館長自ら、もちをまきます!!


ちなみに、もちはイクラ色w
(サーモン科学館ですからね♪)
 
(展望室より)

200名を超える方々にお集まりいただきましたw
ありがとうございます <m(__)m>

イベント「サーモンパーク秋まつり」は、継続して9月29日まで開催中です!!
秋の1日、是非ご来館くださいね♪



さて、もう一つの話題・・・ ↓↓↓


昨日の朝のこと。

未明からのシロザケ活魚作業がひと段落したタイミングで鳴る学芸員の電話・・・。

大方の予想通り、漁師さんからの「○○が獲れたぞ~! 取りに来~い!!」という電話でした。

なんでも「へんなカワハギ?」が獲れたらしい・・・。

さっそく漁港へ取って返す学芸員。


で、やってきたのが、

マトウダイwww!!!!

全長40cmほど。
全体的な体色とシルエット、
第2背ビレと尻ビレを波打たせながら泳ぐ様は、
確かにカワハギっぽい・・・。

が、


大きく開き、突き出すことのできる口は、
カワハギとは全く違います(カワハギはおちょぼ口)。

暖流に乗って迷入してきたものでしょうが、
標津で漁獲されることはごく稀なことのようです。

すでに弱ってしまっていたため、
生体展示に至らなかったのが、残念です。

0 件のコメント:

コメントを投稿